福利厚生・各種制度
Work Style
マルエム商会では、社員が安心して働けるよう、成長を支援する研修制度や社員のライフスタイルを支えるさまざまな制度があります。
社員一人ひとりが充実したキャリアを築ける環境を提供します。


結婚休暇
結婚した際は、年次有給休暇とは別に7日間有給休暇を取得できます。

フレックス制度
10時~14時45分がコアタイムになります。

社内表彰制度
MVP表彰や永年勤続表彰など各種表彰制度があります。

社宅
家賃・共益費の一部を会社が負担します。

有給休暇
勤続年数に応じて、毎 年10日以上付与されます。

懇親会補助制度
社員間で懇親会を開催する際に、1年に2回まで懇親会費用の一部を会社が負担します。

長期休暇
GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇があります。

資格取得支援制度
社員のスキルアップのため、一部費用を負担します。

健康診断
会社負担で乳がん・子宮頸がん検診が受診できます。

育児休業制度
子どもの誕生日に応じて、最長2歳まで取得可能です。
福利厚生・制度一覧
社宅
社宅(賃貸)
※条件あり
※家賃補助制度なし
健康診断
年に1度、提携医療機関にて健康診断を受診いただけます。
35歳以上の方は、5年ごとに脳ドック・肺CTを受診いただけます。
希望者は、乳がん検診・子宮頸がん検診についても受診可能です。(費用は会社負担)
資格取得支援制度
業務上必要な資格・法定資格については、資格取得費用を会社が全額負担します。
さらに、自己啓発として資格取得にチャレンジする場合も一部補助が受けられます。
エルダー制度
新入社員がスムーズに会社になじめるように、入社後4月から12月まで、若手先輩社員がサポート役となり、日常業務や職場での悩みなどに 対して相談に応じます。
永年勤続表彰
社員の長年の貢献に感謝し、勤続10年・20年・30年の節目ごとに永年勤続表彰を実施しています。
計画有給制度
有給休暇の一部を、計画的に取得する制度です。
年度はじめに休暇日を指定し、その日を有給休暇に充てることができます。
結婚休暇
年次有給休暇とは別で、結婚休暇として7日間有給休暇を取得できます。
教育制度
新入社員研修、階層別研修 、幹部研修、上級ビジネス研修、中級ビジネス研修、初級ビジネス研修など、さまざまな研修を用意しています。